日記ページ


検索
カテゴリ:学校祭
応援団〜縦の繋がり〜2
IMG_0511

IMG_0512

IMG_0513

IMG_0514

IMG_0515

続きの写真です。

1年生の話を聞く姿勢も素晴らしかったです。

公開日:2025年07月10日 21:00:00

カテゴリ:学校祭
応援団〜縦の繋がり〜1
IMG_0505

IMG_0506

IMG_0508

IMG_0509

IMG_0510

昼休みに応援団会議が行われました。
各ブロックでの応援団員の顔合わせやルールやマナーについての確認がありました。
中では、さっそく1・2・3年生で肩を組み、円陣する様子も見られました。
さらに、帰りの会で、3年生から初めて体育部門に参加する1年生に向けて、「応援すること」についてわかりやすく、伝えられていました。
朝の全体学活を受けて、3年生は「どのように伝えたら1年生はわかるかな…。伝わりやすいかな…。」と考える場面も見られました。相手を尊重してとても良いなと感じました。
これからが楽しみです。

公開日:2025年07月10日 21:00:00

カテゴリ:学校祭
体育部門にむけて 
IMG_1006

IMG_1004

IMG_1001

IMG_0997

IMG_0988

 昨日、体育部門に向けた各委員会の取り組みの様子です。
 これから、活動が本格化しますが、力を合わせて頑張りましょう。

公開日:2025年07月03日 12:00:00

カテゴリ:学校祭
ブロック抽選会 3
IMG_7036

IMG_7037

IMG_7039

IMG_7042

IMG_7048

 各ブロックが次のとおり決定しましたので紹介します。
 色の並びは、本日紹介された順です。
 
 色 1年 2年 3年
 緑 2組 1組 1組
 黄 4組 2組 5組
 赤 1組 5組 4組
 桃 5組 4組 3組
 青 3組 3組 2組
 
 各ブロック長の言葉も素敵でした。
 力を合わせて頑張りましょう!
 

公開日:2025年05月02日 18:00:00

カテゴリ:学校祭
ブロック抽選会 2
IMG_6986

IMG_6990

IMG_6993

IMG_7012

IMG_7022

 文化部門長、体育部門長から思いを込められた素敵な挨拶の後にいよいよ抽選が始まります。

公開日:2025年05月02日 18:00:00

カテゴリ:学校祭
ブロック抽選会 1
IMG_6973

IMG_6975

IMG_6989

IMG_6981

IMG_6984

 ブロック抽選会の様子です。
 実行委員長を中心に準備を進めてきました。
 3年生の進行や各代表生徒の挨拶もとても立派です。

公開日:2025年05月02日 18:00:00

カテゴリ:学校祭
第45回雲雀祭体育部門12
IMG_6867

IMG_6861

IMG_6850

IMG_6874

IMG_6872

12日(土)天候にも恵まれ、第45回雲雀祭体育部門が無事終了しました。総合優勝、大縄賞ピンクブロック、準優勝、応援賞青ブロックという結果に終わりました。行われました。順位に差は出ましたが、全ブロック素晴らしいパフォーマンスが見られました。お疲れ様でした。

公開日:2024年10月12日 15:00:00

カテゴリ:学校祭
第45回雲雀祭体育部門11
IMG_6838

IMG_6797

IMG_6790

IMG_6849

IMG_6830

12日(土)天候にも恵まれ、第45回雲雀祭体育部門が行われました。最後の種目はブロック対抗ベストリレーです。力強い走りが見られました。

公開日:2024年10月12日 15:00:00

カテゴリ:学校祭
第45回雲雀祭体育部門10
IMG_6751

IMG_6762

IMG_6756

IMG_6744

IMG_6762

12日(土)天候にも恵まれ、第45回雲雀祭体育部門が行われました。1年生全員リレーのあとは、大縄跳びです。各クラスブロックで、力を入れて練習してきました。大縄賞は、ピンクブロックが受賞しました。

公開日:2024年10月12日 14:00:00
更新日:2024年10月12日 15:04:41

カテゴリ:学校祭
第45回雲雀祭体育部門9
IMG_6716

IMG_6735

IMG_6725

IMG_6720

IMG_6737

12日(土)天候にも恵まれ、第45回雲雀祭体育部門が行われました。ブロックパフォーマンスのあとは1年生全員リレーです。各クラス一生懸命バトンを繋いでいました。

公開日:2024年10月12日 12:00:00
更新日:2024年10月12日 14:57:38