日記ページ


検索
カテゴリ:生徒会活動
花植えボランティア
100_0074

100_0076

100_0081

100_0086

100_0089

 生徒会本部、環境委員会、保健福祉委員会の1、2年生が連携して、秋の花植えを行いました。今回は初めての試みで、ボランティアも募集しました。総勢100人を超える人数が集まり、350株の花苗もあっという間に植え終わりました。
 解散後は、生徒会本部で片付けや水やりを、バドミントン部は積極的に落ち葉掃きをして、さらに学校がきれいになりました。

公開日:2024年11月27日 15:00:00

カテゴリ:生徒会活動
小中合同あいさつ運動2
DSCF0135

DSCF0136

DSCF0140

DSCF0137

DSCF0139

12日(火)から14日(木)、小中合同あいさつ運動が行われています。さわやかで元気な挨拶ができる小中学校であってほしいと思います。

公開日:2024年11月13日 10:00:00

カテゴリ:生徒会活動
小中合同あいさつ運動1
DSCF0085

DSCF0080

DSCF0090

DSCF0079

DSCF0083

12日(火)から14日(木)、小中合同あいさつ運動が行われています。さわやかで元気な挨拶ができる小中学校であってほしいと思います。

公開日:2024年11月12日 13:00:00

カテゴリ:生徒会活動
生徒会長会議
IMG_8252

IMG_8253

IMG_8257

IMG_8286

IMG_8293

9日(土)相模原市民会館にて、相模原市生徒会長会議が行われました。本校からは、前生徒会長の奈良さん、新生徒会長の戸来さんが参加しました。

公開日:2024年11月09日 21:00:00

カテゴリ:生徒会活動
ブロックあいさつ運動(5日目)
DSCF0032

DSCF0030

DSCF0039

DSCF0037

DSCF0035

30日(月)の登校時、ブロック別あいさつ運動(5日目)がありました。5日目は桃ブロック担当です。爽やかなあいさつが、更に広まっていくと良いですね。

公開日:2024年09月30日 17:00:00

カテゴリ:生徒会活動
朝清掃ボランティア
DSCF0016

DSCF0020

DSCF0022

DSCF0026

DSCF0024

27日(金)生徒会主催の朝清掃ボランティアが行われました。学校祭前なので、ボランティア清掃に一生懸命取り組む生徒が多くいました。

公開日:2024年09月27日 16:00:00

カテゴリ:生徒会活動
ブロックあいさつ運動4日目
DSCF0004

DSCF0005

DSCF0007

DSCF0003

DSCF0012

26日(水)登校時、ブロック別あいさつ運動(4日目)がありました。4日目は緑ブロック担当です。爽やかなあいさつが、更に広まっていくと良いですね。

公開日:2024年09月27日 16:00:00

カテゴリ:生徒会活動
ブロック別あいさつ運動(3日目)
DSCF0004

DSCF0005

DSCF0002

DSCF0010

DSCF0008

25日(水)登校時、ブロック別あいさつ運動(3日目)がありました。3日目は黄色ブロック担当です。爽やかなあいさつが、更に広まっていくと良いですね。

公開日:2024年09月25日 19:00:00

カテゴリ:生徒会活動
ブロックあいさつ運動2
DSCF0055

DSCF0060

DSCF0058

DSCF0061

DSCF0059

24日(火)登校時、ブロック別あいさつ運動(2日目)がありました。2日目は青ブロック担当です。爽やかなあいさつが、更に広まっていくと良いですね。

公開日:2024年09月24日 09:00:00

カテゴリ:生徒会活動
ブロックあいさつ運動
DSCF0044

DSCF0048

DSCF0053

DSCF0045

DSCF0052

20日(金)ブロック別あいさつ運動が始まりました。初日は赤ブロック担当です。これを機会に爽やかなあいさつが、更に広まっていくと良いですね。

公開日:2024年09月20日 13:00:00